[記事一覧]年: 2023年
菜の花畑
畦塗り開始!
剪定枝の粉砕
2023年3月16日
春間近、果樹園のお仕事! 【剪定枝の粉砕】 冬に剪定したぶどうや梨の剪定枝をチッパーで粉砕処理しています この作業、3日くらいかかりそう。 結構たいへんなんだ〜(^◇^;)
水稲種子の温湯消毒
【水稲種子の温湯消毒】 田植えの準備が始まりました! 籾種は消毒し、只今乾かし中
キャベツの出荷始まる
ひと足早く夏の台風対策!
2023年3月1日
育苗ハウスのビニールの張り替え
【春に向けて!】 強風と大雪で破損した育苗ハウスのビニールの張り替えができました!
令和4年度滋賀県果樹品評会表彰式で知事賞をいただきました!
2023年2月18日
【令和4年度滋賀県果樹品評会表彰式】 昨日の表彰式で知事賞をいただきました! 弊社若きエース、これを励みに益々頑張ります‼︎(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎
これぞ、耕畜連携!!
2023年2月5日
昨年秋の収穫時に続く写真・・・のはずが間に合わず終わってました⤵︎ 昨日、雪がチラつくとても寒い日にも関わらず、畜産農家さんが圃場に牛糞を撒いてくれました!早速、圃場を耕運!美味しいお米づくりは土づくりから […]
冬のお仕事!【ぶどうの巻きひげ取り】
2023年2月1日
冬のお仕事!【ぶどうの巻きひげ取り】 夏に絡みついたぶどうのつる(巻きひげ)は越冬すると病原菌の元になるため、出来るだけ除去していきます。冬になり硬くなった巻きひげを取り除くのも中々大変な作業です