自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog

[記事一覧]カテゴリー:

R5年産小麦の播種始まりました!

2022年11月4日

小麦の播種始まるぅぅぅ!!!秋晴れの好天に恵まれ、気持ちいいスタートです♪♪♪

「R5年産小麦の播種始まりました!」の詳細へ

麦の穂がふわふわ

2022年7月30日

麦の穂がふわふわして、とってもキレイなんですが、今年はまた赤カビ病の防除が必要ならしく、明朝3度目のドローン出動です!! 前回防除後、ドローンもキレイに掃除したとこやのにー!

「麦の穂がふわふわ」の詳細へ

大麦収穫直前

2020年5月23日

田中です。 大麦が色づき黄金色になってきました😄 色々大変でしたが、来週に収穫できそうです🎵 これから段々暑くなりますが💦体調管理に気を付けて頑張ります⤴

「大麦収穫直前」の詳細へ

そろそろ?

2020年5月16日

作物部大石です! 麦の収穫はそろそろかなぁ? 収穫目安は色々とありますが、総合判断が 必要なので、難しいと思います(;゜∀゜) 収穫が楽しみです(゜∇^d)!!

「そろそろ?」の詳細へ

麦の播種

2019年11月1日

田中です。 今日から大麦の播種をしてます😄 天候にも恵まれて絶好の播種日和でした🎵 麦は湿気に弱いため収穫まで排水管理など気を付けて頑張ります⤴

「麦の播種」の詳細へ

大麦消毒

2019年10月29日

こんちにわ!米担当の大石ですv(・∀・*) 先日、大麦の消毒をしました。 これから、大麦、小麦を播種していく中で 最初の肝心なお仕事です! では、始めます(o≧▽゜)o まずは、軽量20㎏ そして、ベンレートTコート(粒 […]

「大麦消毒」の詳細へ

大麦収穫直前

2019年5月26日

田中です。 大麦が大分色づき黄金色になってきました🎵 色々大変でしたが、早ければ今月中に収穫できそうです😄 これから段々暑くなりますが、体調管理に気を付けて頑張ります⤴

「大麦収穫直前」の詳細へ

小麦穂肥・・・

2019年2月25日

作物担当望月です。2月も後少しで終わりいよいよ春の準備へと突入します。今週入り小麦の穂肥を施用してます。 昨年とは対照的に生育は旺盛です。 収穫時に収量が確保できるようしっかり管理していきます。 また水稲では徐々に畦塗り […]

「小麦穂肥・・・」の詳細へ

麦生育良好・・?

2019年1月18日

作物担当望月です。 ここ最近プラウ耕を連日行ってる毎日ですが、本日は麦圃場を確認しに行きました。昨年の同時期に比べ暖かく現時点では順調だと感じております。 排水取りや追肥作業といったとこが後々必要になり、適正な管理を徹底 […]

「麦生育良好・・?」の詳細へ

麦の生育状況

2018年11月8日

田中です。 先週播種した麦を確認しに行くと、少し解りにくいですが芽が出てました🎵 今のところ順調に成長しています😄 このまま無事収穫出来るように頑張ります⤴

「麦の生育状況」の詳細へ