自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog

[記事一覧]カテゴリー: 無花果(いちじく)

果樹園の肥料散布&収穫を終えたイチジク

果樹園直売所、本日OPENしましたー!

2022年7月31日

今年も始まりました!! 果樹園直売所、本日OPENしましたー! 今は中粒系、黒紫色のアーリースチューベンと赤色のサニールージュの2品種。 甘みが強く適度な酸味もあり濃厚な味わいのアーリースチューベン さっぱりとした甘みが […]

「果樹園直売所、本日OPENしましたー!」の詳細へ

いちじくの定植!

2022年7月30日

いちじくの定植! 新たに130ポット、いちじくの定植が完了しました。上手く生え付いてくれますように。

「いちじくの定植!」の詳細へ

イチジク剪定

2020年2月19日

果樹担当 藤原です 今年は暖冬気味で寒い日が少ないですが果樹の剪定をするには作業がしやすいです^ ^ そんな中本、日はイチジクの剪定です 併せて剪定枝を使って今年度の苗木づくりも完了しました! また春には芽がでてくるので […]

「イチジク剪定」の詳細へ

イチジク収穫中

2019年10月19日

果樹担当 藤原です ぶどう・梨の収穫は終わってしまいましたがイチジクの方は毎日出荷しております^ ^ 出荷先は近隣の道の駅でアグリパーク竜王・かがみの里・ファーマーズマーケットきてか~なですまた見かけましたらお手にとって […]

「イチジク収穫中」の詳細へ

イチジク剪定と苗づくり

2018年2月16日

果樹担当 藤原です 2月も折り返し暖かな日が心なしか増えてきましたね😊 本日はイチジクの剪定と苗づくり。 今年も美味しいイチジクができるよう丹精込めて育ていきます👍

「イチジク剪定と苗づくり」の詳細へ

イチジクおわりました!

2017年12月8日

こんにちは、風邪っぴきの佐伯です。 情けない事ですが、鼻がズビズビ…。 そして声がカスカスとなっております…😣 インフルエンザも流行り始めているようなので、 皆さまも気をつけて下さい… さてさて、 イチジ […]

「イチジクおわりました!」の詳細へ

いきいき佐伯の無気力キッチン

2017年9月15日

こんにちは。 昨日の佐伯は お休みをいただいておりました なので、 ファームタケヤマのイチジクを使って、 『イチジクのワイン煮』を作ってみました レンジで簡単にできますよ! 以下、レシピです。 材料 イチジク…数個 ワイ […]

「いきいき佐伯の無気力キッチン」の詳細へ

イチジク植えちゃいました❤︎

2017年5月11日

こんにちは、佐伯です。 本日はイチジクの定植を行いました。 冬⛄に剪定した枝の一部を ロックウールという資材にぶっ刺しまして、 水をだばだばやります すると芽と根っこが出てきますので、 籾殻くん炭と 馬糞チッ […]

「イチジク植えちゃいました❤︎」の詳細へ

イチジクタルト

2016年11月24日

果樹担当 藤原です 当園で栽培しているイチジクですが、メインで出荷している桝井ドーフィン以外に黒いイチジクの「ビオレ・ソリエス」を八日市のケーキ店「パティスリー パピエ」さんにタルトにして頂きました😊 こ […]

「イチジクタルト」の詳細へ