お知らせ記事一覧
只今、梨の枝の誘引中
育苗ハウスの修繕
2024年3月1日
水稲苗を育てるハウスの点検と破れたビニールの張り替え作業を行いました! こういった段取りが始まると「もう直ぐ田植えかー!忙しくなるぞー」って実感ありますね
剪定枝の粉砕作業
2024年2月26日
このところ、春を感じさせる暖かさでしたが、今日はまた寒ーい一日でした そんな中、果樹園ではチッパーを使って剪定枝の粉砕作業!! 切り取った枝もこうして土に還ります
梨の木のカイガラムシ防除!
2024年2月17日
今日は剪定を終えた梨の木のカイガラムシ防除! 春以降は乗用スピードスプレーヤーでの防除作業ですが、休眠期はひと枝ひと枝丁寧な手散布です(^^)/~~~
ぶどうの苗木を新植
ぶどうの苗木を新植今はこんなに小さいけれど、大きく育ってたくさんのぶどうを実らせてくれることを願ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
冬のお仕事なんです!
只今、キャベツの収穫中‼︎‼︎
2023年12月5日
只今、キャベツの収穫中‼︎‼︎ 竜王町バイオマス堆肥の試験栽培も終了し、大きく育ったキャベツを収穫しています。 竜王町バイオマス都市構想
大豆刈り取り&麦の播種
シンポジウム「私のゆめ、私のしごと」
2023年10月28日
シンポジウム「私のゆめ、私のしごと」竜王町文化祭でのトークイベントにパネリストとして我が社17年目の社員が参加!自身の将来を考えるきっかけにしてもらえればと、町内で活躍する若手社会人たちが、それぞれの抱える課題、仕事や夢 […]
梨・ぶどう収穫後のお手入れ
2023年10月27日
梨・ぶどうの収穫後のお手入れ今年も無事収穫を終え、お礼肥、籾殻も撒き終わり、只今土壌作り真っ只中!!深耕し根を切ることで、根の養分吸収を促進し樹勢を向上させます。また、土壌改良のため埋め戻す際にはやた堆肥を混ぜ込みます。 […]