4月です!
膨らんでいます。
今年の冬は雪も多く、また春先降雨も多かったように思います。
昨年の暖冬と比べると、今年の冬は寒く感じたので、果樹の生育は少し遅れると思っていたのですが、
蕾の膨らみ具合を伺うと、ほぼ例年通りです。
果物の活動にとっては、気温変化のメリハリがハッキリしてるほうがイイようです。だから冬は冬の寒さ、春は春の暖かさ。。。
当たり前ですけどね。
生産調整田の麦もスクスクと育ってます。
自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog
記事作成日:2008年4月2日
Warning: Undefined variable $catName in /home/ftak8sq5/f-takeyama.com/public_html/wp/wp-content/themes/farmtakeyama/sidebar.php on line 2
新着記事
年別アーカイブ一覧