自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog
記事作成日:2017年10月7日
雨が降るごとに気温が段々と下がっていく頃の頃⤵
本日は野菜の生育調査です。
8月末に定植したキャベツはかなり大きくなって⤴
後1ヶ月程経てば形になると思います。
白菜の方も順調に大きくなっています❗
1日、2日、見てないだけでもかなり成長しているので目が離せません(笑)
目が離せないと言えば虫の被害です。
寒くなっているからと言ってすぐに虫の被害が収まるわけではないので💦
虫には十分注意しないといけません。
これから段々と気温も下がって来ますので風邪などに気をつけつつ、頑張ります。
Warning: Undefined variable $catName in /home/ftak8sq5/f-takeyama.com/public_html/wp/wp-content/themes/farmtakeyama/sidebar.php on line 2 新着記事
初挑戦!葉牡丹
ワイン用ベリーAの収穫作業が無事完了!
2024年のブドウ、梨の販売が終了しました!
今シーズンの「梨狩り」終了させて頂きます
2024年ぶどう梨直売・果樹狩りご案内
記事カテゴリー一覧
葡萄(ぶどう)
稲作・米作り
お知らせ
梨(なし)
思うこと
その他農作業
麦
野菜
滋賀県・竜王町情報
無花果(いちじく)
大豆
田園文化
花
年別アーカイブ一覧