自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog
記事作成日:2014年4月10日
作物担当望月です✨
本日2回目の播種を行いました。
1回目播種の苗も本日健苗シートを外し緑化時期に入りました。綺麗に芽が出て、今のところ苗も順調に生育していると感じてます。
ここ最近暑くなったと思ったら寒くなったりと・・・この繰り返しで
芽出しやハウス管理が難しく・・・失敗しないよう気をつけます。
水稲の作業を順番に進めてる毎日ですが、おおむね来週には大麦のはしり穂が
出ると私自身予想してます。それに伴って実肥の散布もスタートします。
水稲の作業は勿論、麦の作業も頑張ります💡
新着記事
今年度の果樹園及び直売所は終了しました!
2025シーズン・ラストスパートです!
ブロッコリーの畝間耕うん
世界農業遺産「琵琶湖システム」の取材を受けました!
『ピォーネ』『マスカットベリーA』登場!『葡萄刈り』『梨刈り』開園!
記事カテゴリー一覧
葡萄(ぶどう)
稲作・米作り
お知らせ
梨(なし)
思うこと
その他農作業
麦
野菜
滋賀県・竜王町情報
無花果(いちじく)
大豆
田園文化
花
年別アーカイブ一覧