自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog

お知らせ記事一覧

獣害柵設置

2017年1月27日

作物担当望月です。 2週続けての積雪で水稲作業が遅れてる中ですが・・・ 本日は集落の作業である獣害柵の設置に行ってきました。見ての通り雪が残ってる中での作業で少々大変でした・・・ 近年獣害が集落内でも目立ち、柵の設置によ […]

「獣害柵設置」の詳細へ

大寒波のあとは…

2017年1月17日

こんにちは、佐伯です。 大寒波襲来により、 ここ竜王町山之上にも 雪が降り積もりました⛄ 雪がようやくやんだ本日、 竜宝やサニールージュの剪定を行いました。 長靴の中の足がとても冷たかったです&#128547 […]

「大寒波のあとは…」の詳細へ

~白菜の収穫~

2017年1月13日

野菜部 村井です。  正月も終わりはや一週間が過ぎ なまっていた体もだいぶ本調子になってきた今日この頃💧 本日は白菜の収穫を行いました❗ 2,3玉をかごに入れて出荷していきますが、 白菜は一 […]

「~白菜の収穫~」の詳細へ

2017年のスタートです!!

2017年1月4日

新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて弊社は本日仕事初めです💡従業員全員で近江神宮に初詣に行ってきました。 本年も良食味、良品質そして皆様に喜んで頂ける作物が生 […]

「2017年のスタートです!!」の詳細へ

大豆刈り取り終了またその後

2016年12月21日

作物担当望月です。 天候不十分な日も多々ありましたが、大きなトラブルもなく弊社、受託共に終了です。 刈り取りは終わりましたが毎日選別作業に追われており野菜部村井に頑張ってもらってます💦選粒作業色彩選別仕上 […]

「大豆刈り取り終了またその後」の詳細へ

梨の研修に行ってきました!

2016年12月14日

いやぁ、寒くなって来ましたねー。 毎朝お布団が私を離してくれなくて辛いです…。 というわけでこんにちは、お布団大好き佐伯です。 今日は山之上生産組合梨部会の研修会に行ってまいりましたー! 優良新品種や低樹高栽培について学 […]

「梨の研修に行ってきました!」の詳細へ

大豆刈り取り受託

2016年12月3日

作物担当望月です。 今週はほぼ大豆の刈り取り受託に取り組んでました・・・大豆コンバインでの作業は自脱と違い忍耐との戦いですが💦改めて思うのが刈り取りのタイミングが難しく、 ただただ晴天だけでは作業できない […]

「大豆刈り取り受託」の詳細へ

麦の成長

2016年12月1日

田中です。 麦の播種をして早くも一カ月になろうとしています。 今のところ順調に成長しています😄 今回は溝の中の土をあげ、排水を良くする作業をしました。 収穫まで先は長いですが排水処理などしっかりやり、 良 […]

「麦の成長」の詳細へ

イチジクタルト

2016年11月24日

果樹担当 藤原です 当園で栽培しているイチジクですが、メインで出荷している桝井ドーフィン以外に黒いイチジクの「ビオレ・ソリエス」を八日市のケーキ店「パティスリー パピエ」さんにタルトにして頂きました😊 こ […]

「イチジクタルト」の詳細へ

~キャベツ収穫~

2016年11月18日

野菜部村井です。 最近時雨る日が多かったのですが💦 本日はキャベツの収穫を行いました‼ 今年のキャベツは比較的大きい玉が採れました。 虫食いや、割れなども比較的少なかったので良かったです。 今 […]

「~キャベツ収穫~」の詳細へ