お知らせ記事一覧
小麦硫安散布
2013年5月5日
作物担当望月です😊 本日小麦(農林61号)に硫安を散布しました💡 また早朝より、小麦の赤かび防除と大麦の2回目赤かび防除も行いました✨中には生育具合が気になる圃場もありました […]
梨
新品種!!みずかがみの田植え
2013年4月30日
作物担当望月です💡 本日は、みずかがみの田植えと題しまして、BBCびわ湖放送さんより ご依頼頂いてました撮影と取材を受けさせて頂きました😊本日田植えをしたみずかがみの田んぼをバックにインタ […]
田植え開始!!
2013年4月28日
作物担当望月です💡 本日より田植えを開始しました😊 ちなみに品種は、日本晴です💡 先日紹介させてもらいました新車の田植機で植え付けしました😊やはり新車は、一 […]
New田植機
2013年4月25日
作物担当望月です💡 本日ヤンマーさんより新しい田植機を納品して頂き、 新しい仲間が増えました😊 8条植えのRG8です✨今までも8条植えを使用してましたが、やはり新車は迫力が違 […]
ブドウもぞくぞく
2013年4月24日
果樹担当 藤原です 梨に続いてブドウも生育が進んできました😊 こんな状態ですが、今のところ必要な仕事は 無し。 水稲の仕事の草刈り等があるので、 今はそちらの作業を頑張ります👊
水稲の苗
2013年4月21日
作物担当望月です✨ 四月も半分が過ぎ、稲作の準備が進んでる中、初めに植え付けする 日本晴の苗もすくすくと育ってきました😊今年は、暖かい日と寒い日を繰り返しですごく心配してました㈐ […]
大麦硫安散布
2013年4月16日
作物担当望月です💡 本日も晴天に恵まれて少し暑いくらいの一日でした😊 その中大麦(ミノリムギ)に硫安(実肥)を散布しました😊本来大麦の硫安散布ははしり穂が出かけたら散布とい […]
トラクター耕うん作業
2013年4月13日
作物担当望月です😊 水稲の播種も順調に進んでおり、さらなる準備作業を行ってます💡プラウ耕跡の耕うん作業です💡見ての通りトラクターにソワーをつけてます😊 なぜ […]
大堰入れ
2013年4月12日
作物担当望月です✨ 本日は大堰入れに地域の方々と共に行いました💡 私自身、堰が水路に入ってる光景は何度か目にしましたが、 入れるという作業そのものは初めてでした😊分かりにくい […]