自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog

[記事一覧]カテゴリー: 稲作・米作り

『松瀬酒造』様御用達『滋賀渡船2号』

2025年10月23日

麦作準備も慌ただしい中、昨日は今年産最終の米穀受検。酒米100%契約先『松瀬酒造』様御用達『滋賀渡船2号』。数年ぶり、正粒歩合80%以上の『特等』!生産に汗水流したスタッフも大喜びです(^o^)/

「『松瀬酒造』様御用達『滋賀渡船2号』」の詳細へ

50日間の米収穫が終わり、休む間もなく耕畜連携!

2025年10月10日

酷暑の夏が終わり、一気に秋がやって来ました。 50日間の米収穫が終わり、休む間もなく耕畜連携!

「50日間の米収穫が終わり、休む間もなく耕畜連携!」の詳細へ

150筆代掻き終了!

2025年5月29日

150筆代掻き終了 田植えも、あと1日

「150筆代掻き終了!」の詳細へ

田植え順調!!

2025年5月5日

『ケンケト祭り』無事終了\(^^)/ 『田植え』順調

「田植え順調!!」の詳細へ

苗半作

2024年4月27日

木曜から田植えが始まりました! 播種して、育苗して、代かきして、田植えして、春の大忙しに突入です 「苗半作」と言われる重要時期の真っ只中かな みんなで美味しいお米作るぞー!!!

「苗半作」の詳細へ

代かきが始まりました!!

2024年4月23日

代かきが始まりました!! 今日は始めて代かきをするスタッフにレクチャー うーん、奥が深いわ 新人OPに期待が高まります(๑˃̵ᴗ˂̵) ガンバレー!

「代かきが始まりました!!」の詳細へ

今シーズンの水稲播種が始まった!

2024年4月6日

3日、今シーズンの水稲播種が始まった! その後は、育苗器の中でぬくぬく。 今日は芽を出した水稲苗を育苗ハウスにお引っ越しでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 果樹園では一斉に草刈り!!!! スッキリしました♪お疲れ様

「今シーズンの水稲播種が始まった!」の詳細へ

田植え準備 その1

2024年3月18日

【田植え準備 その1】 只今、温湯消毒を済ませた種籾を自然乾燥中!

「田植え準備 その1」の詳細へ

育苗ハウスの修繕

2024年3月1日

水稲苗を育てるハウスの点検と破れたビニールの張り替え作業を行いました! こういった段取りが始まると「もう直ぐ田植えかー!忙しくなるぞー」って実感ありますね

「育苗ハウスの修繕」の詳細へ

苗箱洗い約6,000枚終了ー!!

2023年6月2日

苗箱洗いも終了ー!! 田植えが終わり、空いた苗箱約6,000枚、何とか洗い終え片付けられそうです 雨が上がれば、次は麦刈りが始まりまーす

「苗箱洗い約6,000枚終了ー!!」の詳細へ