自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog
記事作成日:2009年5月4日
4/30から田植えを始めました。GW前半はことのほか好天で、紫外線も強く、日焼けで鼻も真っ赤っか。☀渋滞を続ける高速道路を他所に一生懸命、苗を植え続けます。💦大型連休でも、ETC1,000円でも農業者にとっての5月は大切な一月です。頑張り続けます!!👊
でも、5/3だけは「ケンケト祭」。この日だけは「野止め」、誰一人田んぼには行きません。
私も、今年でケンケト4年目を迎える息子の勇姿を見るべく、ひたすらカメラのシャッターを切っていました。「親バカ」です(^_^)
新着記事
今年度の果樹園及び直売所は終了しました!
2025シーズン・ラストスパートです!
ブロッコリーの畝間耕うん
世界農業遺産「琵琶湖システム」の取材を受けました!
『ピォーネ』『マスカットベリーA』登場!『葡萄刈り』『梨刈り』開園!
記事カテゴリー一覧
葡萄(ぶどう)
稲作・米作り
お知らせ
梨(なし)
思うこと
その他農作業
麦
野菜
滋賀県・竜王町情報
無花果(いちじく)
大豆
田園文化
花
年別アーカイブ一覧