自然力農業を創造!ファームタケヤマBlog

お知らせ記事一覧

選粒機のセッティング

2019年11月12日

伊東です。 選粒機の準備が完了致しました。 大豆の収穫が始まりまして この選粒機で 大豆の大小を別けてくれます。 調整が非常に難しいので怠らぬよう 取り組んで参りたいと思います。

「選粒機のセッティング」の詳細へ

麦の播種

2019年11月1日

田中です。 今日から大麦の播種をしてます😄 天候にも恵まれて絶好の播種日和でした🎵 麦は湿気に弱いため収穫まで排水管理など気を付けて頑張ります⤴

「麦の播種」の詳細へ

大麦消毒

2019年10月29日

こんちにわ!米担当の大石ですv(・∀・*) 先日、大麦の消毒をしました。 これから、大麦、小麦を播種していく中で 最初の肝心なお仕事です! では、始めます(o≧▽゜)o まずは、軽量20㎏ そして、ベンレートTコート(粒 […]

「大麦消毒」の詳細へ

キャベツ防除

2019年10月28日

野菜担当 村井です 日が沈むのがだんだんと早くなってくる今日この頃ですが 本日はキャベツの防除を行いました。⤴ ちょうど今の時期は大豆の葉っぱが落ちてそこについていた 虫がキャベツの葉を食べにやって来るので […]

「キャベツ防除」の詳細へ

イチジク収穫中

2019年10月19日

果樹担当 藤原です ぶどう・梨の収穫は終わってしまいましたがイチジクの方は毎日出荷しております^ ^ 出荷先は近隣の道の駅でアグリパーク竜王・かがみの里・ファーマーズマーケットきてか~なですまた見かけましたらお手にとって […]

「イチジク収穫中」の詳細へ

もみもみ…

2019年10月15日

もみ… もみもみ… もみもみもみもみ… 今年も籾殻まきの季節です。 地味な作業ですが、 弊社でいちばん手軽に入手できる 肥料兼土壌改良剤なので、 地道に頑張ります。 ↑砂漠みたいな写真撮れました! 以上、佐伯がお送りしま […]

「もみもみ…」の詳細へ

白菜定植

2019年9月30日

伊東です今回は白菜の定植をやりました天候が良かったので定植機の使い方を教わって使ってみましたがとても難しく感じました 機械作業は慣れるまで時間かかるのでなるべく早くマスターできるようになりたいです

「白菜定植」の詳細へ

販売終了しました!

2019年9月25日

果樹担当 藤原です 9月24日をもちましてファームタケヤマ直売終了しました! 今年度も多くのお客様にご来園頂きありがとうございますm(_ _)m わずかですが、豊水・新高は残っていますが、アグリパークやきてか~な 等に出 […]

「販売終了しました!」の詳細へ

ブドウ狩り終了

2019年9月23日

果樹担当 藤原です 大分久々の更新となりすいませんm(_ _)m ブドウ狩りですが、 ご好評の中 昨日受付を終了させて頂きました 残り僅かですが、販売・梨狩りの受付はまだしていますので、是非ご来園下さい!

「ブドウ狩り終了」の詳細へ

白菜の生育状況

2019年9月20日

田中です。 だいぶん朝晩涼しくなってきました。 キャベツの定植が終わり、月末には、白菜の定植が出来そうです😄 キャベツの定植の時は雨の日が多く定植機を使う事が出来ず凄く大変でした😣 白菜の […]

「白菜の生育状況」の詳細へ